ReaSnow Forum
Non-English boards => 日本語 => Topic started by: MM on November 03, 2016, 06:49:50 PM
-
タイトルの通りPCやゲーム機に接続した際警告音がひたすら鳴って接続できません。
リペアーを押しながら接続しても何も変わらず警告音が鳴り続いています。
これを解決する方法はありますか?
鳴る前に直前に行った行動はアップデートです。
ご回答よろしくお願いします。
-
この度はご不便をおかけし申し訳ございません。
警告音が鳴るとのことですが、原因究明の為ロゴの色と警告音(ビープ音)の回数を教えて頂くことは可能でしょうか。
ロゴの色(例:RGBサイクル/赤/白/青/無)
ビープ音(例:1/2/3/4回/無)
宜しくお願い致します。
-
ロゴの色は点灯していません。
ビープ音の回数は接続したときから接続を外すまでひたすら鳴り続けています。
-
以下回答致します。
(つまようじのような)先の尖ったものや、ペン先などで、「隠しボタン」を押下し、その後CrossHairをPCへ繋げてください。
ロゴが緑になりましたら、ボタンを離してください。
継続してロゴが緑になりましたら、CrossHairが「リペアモード」になったことを意味します。
このモードで修復することができます。
この手順は、ファームウエアのアップグレードと工場出荷時の初期化と同じ手順です。
工場出荷時のデフォルト設定の復元、ファームウエアのアップグレードを共に行い、システムをクリーンにしてください。
ほとんどの問題はこの手順で解決されます。
引き続き解決しない場合は、お手数ですが再度ご連絡下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。
-
初期化することで解決しました
丁寧なご回答ありがとうございました。
またご質問する際はよろしくお願いします。